「シニアパレス50」経過と目的、・入居者募集中
「シニアパレス50」現在入居者募集中。
高齢者専用の分譲ホーム「シニアパレス50」
3月11日の大震災に習い、安全第一と、大幅な設計変更をしました、広告審査協会より、生活費の月々6 万円は安いと指摘を受けましたが、了解後、価格決定した後、入居募集を再開して朝日新聞に8 月13 日に掲載されました。
シニアパレス50は「健康第一」に考え、趣味を生かしての、野菜作り、魚釣り、料理作り、年2回の旅行,バルコニーでのバーペキュウ& 花火見学など楽しく遊べるホームです。
現社会では、介護、福祉施設は病人を対象とした施設で、高齢者の遊び場が有りません。老後の不安を感じている人を募集しています。
若い時からの食事及び生活習慣により、殆どの人が40 歳前後より、癌・糖尿病・高血圧とさまざまな病気で悩まされています。
シニアパレス50では「秋田県の玉川温泉」から源泉を取り寄せ、入浴し長年溜った体内の毒素を排除し、新鮮な食材で美味しい安全な食事をして、健康で元気な人生を楽しむ事を願います。
買物& 病院の送迎、車無しで生活出来、老後の心配が無く趣味を生して、自由に暮らせる新しいタイプのホームです。 本計画は大地震でも安全で強固な建物にする為、ボーリング地盤調査35m 支持層確認迄、再調査を行い、設計プラン構造設計を再度行い、建築確認変更許可を受け工事着手する運びと成りました。
関連記事